
全国各地の女子野球の試合が開催される野球場を紹介していきます。
今回は2006年から全日本女子硬式野球選手権大会を開催し、2008年には第3回女子野球W杯を開催した松山坊っちゃんスタジアム・マドンナスタジアムを紹介します。松山市は2020年には第一号認定として女子野球タウンに認定されています。

球場データ:坊っちゃんスタジアム・マドンナスタジアムの2球場で大会を運営

坊っちゃんスタジアム
開場:2000年
両翼:99.1m
中堅:122m
観客:30,000人
照明:あり
スコアボード:全面LED式
マドンナスタジアム
開場:2003年
両翼:99.1m
中堅:122m
観客:2,000人
照明:あり
スコアボード:磁気反転式
坊っちゃんスタジアムの観客収容数は30,000人とされており、NPBの本拠地球場を除くとほっともっとフィールド神戸(35,000人)、倉敷マスカットスタジアム(30,494人)に次いで多く、楽天生命パーク(30,508人)、ZOZOマリンスタジアム(30,118人)にも匹敵する規模のスタジアムです。
サブ球場のマドンナスタジアムはメイン球場の坊っちゃんスタジアムとほぼ同規格。全日本女子硬式野球選手権を始め、公式戦の一部はマドンナスタジアムでも開催されています。

球場アクセス・周辺施設
【所在地】
〒790-0948 愛媛県松山市市坪西町625-1
【公共交通機関でのアクセス】
・JR「市坪駅」から徒歩5分程度(1時間1本程度)
・伊予鉄バス「坊っちゃんスタジアム前」「マドンナスタジアム前」から徒歩3分程度(1時間1本程度)
【タクシー利用】
・松山駅:約10分・1500円程度
・松山空港:約20分・2300円程度
【周辺コンビニ】
・ローソン松山市坪北店(約1km・徒歩13分程度)
・ファミリーマート松山古川西店(約1km・徒歩13分程度)
・セブンイレブン 松山保免中2丁目店(約1.5km・徒歩20分程度)
主な開催試合

【女子野球】
伊予銀行杯全日本女子硬式野球選手権大会(2006年〜)
第3回女子野球ワールドカップ(2008年)
子規記念杯西日本女子野球フェスタ(2008年〜)
【女子野球以外】
NPBオールスターゲーム(2002年・2012年・2022年)
ヤクルトスワローズ主催試合(年1-2試合程度)
愛媛マンダリンパイレーツ(四国アイランドリーグ)主催試合
愛媛県高校野球各大会
今年から10月開催となった伊予銀行杯全日本女子硬式野球選手権大会。第18回大会となる今年は10月8日開幕です。女子野球の聖地・坊っちゃんスタジアムとマドンナスタジアムで繰り広げられる熱い戦いに注目です。