
「女子野球選手100人アンケート」第6回は走塁部門です!!
Contents
西武の右翼手が自チームからの指示が厚く同率4位にランクイン

同率4位、1人目は埼玉西武ライオンズレディース・田中美羽選手。田中選手は西武打線でチャンスメイクの役割を果たすことが多く、内・外野を守れる俊足巧打のユーティリティープレイヤー。普段から練習を共に行うチームメイトからの推薦が多かった。
選出理由




西武の1番センターを担う俊足巧打の選手が同率4位に!!

同率4位、2人目は埼玉西武ライオンズレディース・清水優花選手。2019年の全日本選手権の優勝メンバーでもある清水選手はマドンナジャパン日本代表にも選出され、今季からは西武LLの1番センターを担った。
選出理由


高校内での票を集めた岡山学芸館・神村学園の2選手が同率4位に!!
同率4位、3人目は岡山学芸館・安延羽未選手。安延選手は全票をチームメイトから獲得し、4位にランクイン。チームメイトが口を揃えて走塁の良さを推薦する安延選手の今後の活躍に注目です!!
選出理由




同率4位、4人目は神村学園・猪股華選手。猪股選手も全票をチームメイトから獲得。名門・神村学園出身の現役女子選手は多く、猪股選手には今後も注目です!!
選出理由




打撃3部門全てでランクインとなる走塁部門3位に!!

走塁第3位はエイジェック・川端友紀選手。川端選手は今回のアンケートでは唯一となる打撃3部門(長打力・バットコントロール・走塁)でのランクイン。走塁部門の投票コメントでは、単純なスピードよりも走塁の技術力の高さを評価するものが多かった。
選出理由




女子プロ野球8年連続盗塁王 阪神の主将が2位にランクイン

第2位は阪神タイガースWomen・三浦伊織選手。女子プロ野球を創設時から支えた三浦選手は、8年連続で盗塁王を獲得し、通算242盗塁のリーグ記録を持つ。今期始動の阪神タイガースWomenの主将に就任した今季もその脚力は健在で、全日本選手権1回戦では起死回生となる満塁ランニングホームランを放っている。
選出理由




全国2大会で全選手最多の7盗塁を決めた俊足の巧打者が1位に!!

走塁部門第1位はエイジェック・小島也弥選手。エイジェックの上位打線を担う小島選手は、全国2大会で7つの盗塁を決め、盗塁王(megaphone独自集計)となる活躍を見せた。足の速さはもちろんのこと、打球判断の良さを評価するコメントが多く、エイジェックの高い得点力に貢献してきたことが窺える。
選出理由




走塁部門4位までの得票数は以下の通りです。
順位 | 選手名 | 所属チーム | 得票数 |
1 | 小島也弥 | エイジェック | 19 |
2 | 三浦伊織 | 阪神タイガースWomen | 8 |
3 | 川端友紀 | エイジェック | 7 |
4 | 猪股華 | 神村学園高等部 | 6 |
4 | 安延羽未 | 岡山学芸館高校 | 6 |
4 | 清水優花 | 埼玉西武ライオンズ・レディース | 6 |
4 | 田中美羽 | 埼玉西武ライオンズ・レディース | 6 |
女子野球選手100人アンケート、明日の最終日は守備部門です。お楽しみに!!