ひろがる女子野球 野球TIPS! 【Googleスライド活用術】得点板スライドを共有して試合速報 2023年3月21日 Googleアカウントがあれば誰でも無料で使用できるGoogleスライドを活用した試合速報の紹介をします。練習試合や大会など、仲間内で試合情報を共有したいときに使えるツールです。... 小石 涼
ひろがる女子野球 香港選抜 vs 埼玉栄高校 〜香港選抜チームが来日! コロナ渦を乗り越え復活した国際交流〜 2023年1月26日 来日した香港選抜チーム 近年の日本の女子野球界は、全国的なチーム数増加やイチローさんとの交流などもあって競技の認知度アップや発展への「波」が来ています。同時に世界の女子野球界に目を向けてみると、2023年は「復活」の年と言えるでしょう。 5月に予定されているアジアカップをはじめ、8月のワールドカップなど、国際的なビッグ... 豊川遼
ひろがる女子野球 北海道から九州まで7地区に拡大〜女子硬式野球リーグ紹介〜 2023年1月19日 北海道から九州まで全国7地区に拡大した女子硬式野球のリーグを紹介します。2002年に関東のヴィーナスリーグがスタートしてから20年、2022年シーズンからは3つの地区でリーグ戦がスタートしています。... 小石 涼
ひろがる女子野球 2023年女子硬式野球展望 2023年1月17日 読売ジャイアンツの参入、国際大会の開催など、2023年シーズンの女子硬式野球の見どころを考察していきます。年々盛り上がりを見せる女子野球の今シーズンにも注目です!!... 小石 涼
ひろがる女子野球 2022年の女子野球を振り返って 2022年の女子野球を振り返って 〜megaphone編集長・小石涼〜 2022年12月31日 高校女子野球の決勝戦が史上初めて甲子園で行われた2021年シーズンから更にステップアップする1年となった2022年の女子野球をmegaphone編集長の目線から振り返ります。... 小石 涼
ひろがる女子野球 大学準硬式で活躍する女性トレーナー 〜選手を支える女性トレーナーから見る準硬式野球のダイバーシティ〜 2022年12月30日 「女子準硬式野球準備委員会」主導のもと、「女子選手の積極的な受け入れ」を推し進める関東地区大学準硬式野球連盟。今年1年間では、女子選手の始球式、女子選抜チームの結成、女子野球の大会への参加など、さまざまな取り組みが行われました。 準硬式では現在、選手の他にもマネージャーやトレーナーなど、様々な形で女性が活躍しています。... 小石 涼
ひろがる女子野球 2022年の女子野球を振り返って 【九州編】2022年の女子野球を振り返って 〜九州ハニーズ監督・宮地克彦〜 2022年12月30日 2022年の女子野球界を振り返って「九州編」は、九州ハニーズの宮地克彦監督にお話を聞かせていただきました。九州の地で戦った1年間を通して感じた課題や来年以降の夢についてお話しいただきました。... 小石 涼
ひろがる女子野球 2022年の女子野球を振り返って 【四国編】2022年の女子野球を振り返って 〜高知中央高校監督・西内友広〜 2022年12月29日 2022年の女子野球を振り返って『四国編』は、高校3年間を高知県の室戸高校で過ごした久保夏葵が室戸高校時代の監督であり、私の野球人生を大きく変えて下さった指導者でもある、高知中央高校の西内友広監督にお話を聞かせていただきました。... 久保 夏葵
ひろがる女子野球 2022年の女子野球を振り返って 【東北編】2022年の女子野球を振り返って〜拡がれ女子野球(菊地翔太)〜 2022年12月25日 2022年の女子野球界を振り返って「東北編」は、“ 拡がれ女子野球”(菊地翔太)さんに執筆していただきました。。今シーズンの活動内容や東北地方での女子野球の拡がりについて書いていただいています。... 拡がれ女子野球(菊地 翔太)